シートのご購入はこちらから

CPR TRAINING BOTTLE

ペットボトルで心肺蘇生訓練

たすける力を、みんなの手に。

CPR(心肺蘇生法)はできますか?救急車が来るまで心臓を押す。それだけで、救命率は2倍以上になる。訓練はペットボトル1本あればできる。

今すぐ、はじめよう。

DRINK 必ず訓練は2人組で行う。トレーニングボトルの水を飲み干してから、キャップをしっかりしめる。

SET ボトルをシートに置き、1人はボトルが動かないように押さえる。もう1人はボトルのハートマークに両手を重ねる。

PUSH ボトルがへこむのを感じながら、訓練動画のリズムに合わせて2分間押し続ける。(1分間に約110回のリズムを目指す)

CPRって?

Cardio Pulmonary Resuscitation

CPRとは、心肺蘇生のことです。胸の真ん中を押して血液を循環させ、脳や心臓に酸素を届けます。救急車の到着までCPRを続けると救命率は約2.5倍に。
CPRの詳しい説明はこちら

何故ペットボトル?

胸を押すのに必要な力は、空のペットボトルを押す力とほとんど同じ。身近なペットボトルを使って、CPRトレーニングができます。

*CPR TRAINING BOTTLEは、
サントリー天然水 550ml/2lのペットボトルを推奨しています。

実証データはこちら

*ペットボトルを使用したCPR訓練キットは
Coaido株式会社が発案し、知財を申請しています。

1

声をかける

周りの安全や倒れた人の反応を確認。

1

周囲の助けを
呼ぶ

救急車とAEDの手配を依頼。CPRを交代してできるように多くの人を集める。

1

CPRを行う

倒れた人の胸とお腹の動きを見て呼吸をしていなかったらCPRを行う。
呼吸があるかわからないときもCPRを行う。

CPRを行うときの
押す位置は胸の真ん中

PUSH
胸の真ん中(胸骨の下半分)に手の付け根を置き、CPRをします。成人の胸骨と500mlのペットボトルの大きさは似ているので、迷ったときは目安にしてください。

1

CPRを
たえまなく
続ける

救急車が来るまで、周りの人と交代しながらCPRをし続ける。

AEDが到着した際
AEDの電源を入れ、装着する

AEDの音声ガイダンスに従って操作する。パッドの装着を行う際も、CPRを続ける。
AEDの使い方を動画で知る
・CPR(心肺蘇生法)の一連の流れ (YouTube
・AEDの使い方(成人および小児) (YouTube

年間7万人以上が
突然の心停止でなくなっている

年間7万人以上が
突然の心停止で
なくなっている

年間70,845人

出典:総務省消防庁 平成28年 救急救助の現況

突然の心停止の約70%が住宅で発生

突然の心停止の約70%が
住宅で発生

心停止が住宅で発生69.4%

住宅その他
出典:東京消防庁 平成28年 救急活動の現況

CPRが行われないと
救命率はごくわずか

救命率約4.7%

出典:総務省消防庁 平成28年 救急救助の現況

救命率は時間とともに
下がっていく

倒れてからの対処が1分遅れるごとに7~10%救命率が下がる

*1 出典:出典:総務省消防庁 平成28年 救急救助の現況

*2 出典:2007年 Lancet誌 369号掲載 SOS-KANTO スタディグループ(駿河台日本大学病院 長尾建医師ら)

心肺停止者の2人に1人は
CPRが行われていない

心肺停止者の
2人に1人は
CPRが行われていない

行われていない 44.2%

行われている 55.8%

出典:総務省消防庁 平成28年 救急救助の現況

過半数の人が
応急手当に自信がない

できない 57.3%

できる 41.4%

出典:内閣府 救急に関する世論調査